Imago.Gaming-log

休止中

2014年3月まとめ

◆プレイしたゲーム(継続中)

Space Engineers (247h)+51h

Early Access

 レースコース改良版である「Simple Circuit Race ver.2」の完成やコミュの参加等で、今月前半はコレばっかりだった印象。

 そして14日のアプデでサバイバルモードの実装。ただ単にブロックを積むだけの、ゲームというよりもシムあるいはエディタでしかない状態から、ゲームとして必要な幾ばくかの目的が示されたことでスペジニアはゲームとして大きく前進したと言える。とはいえ現状のサバイバルモードに面白さがあるかというと微妙なところ。まだ当分はクリエイティブモードをやり続けるだろうね。

 あと、スラスターの噴射にダメージ判定が付くようになったことで新サーキットコースも早々に改良が必要になった。

 

f:id:imago:20140402165947j:plain

「Simple Circuit Race ver.2」

 

E.Y.E: Divine Cybermancy (161h)+1h

 ええ、もちろんひとりマルチをやってましたよ。

 

Monaco (7.7h)+1.7h

 歯抜けではあるが、マルチにてストーリーモードを一通りプレイしたところでMonacoはここらでクリアとしたい。面白くはあるがやりこみたくなるほどの訴求力はないか。

 初対面ながら気の合ったプレイヤーとサシで攻略し「gg」と言葉少なに会話し、フレ登録が飛んでくるというマルチの醍醐味も味わったしね。

 

99 Levels To Hell (7.5h)+2.7h

 またもやラスボスで敗退。

 ようやくラスボスのパターンは掴んだが、それから時間がたったので忘れてしまった。とりあえず90階からはエレベーターなり傘なり使ってショートカットして体力の温存を図るべしだ。

 

f:id:imago:20140402165914j:plain

  スロットの引きも悪かった…

 

The Bridge (3.4h)+1.4h

  小さな玉を転がして誘導するという単純な仕掛けのステージながら、中々うまく転がらずここだけで30分くらいかかった……。

 このプレイヤーキャラである爺さん、歩みは遅いし、重力の回転速度もゆっくりなため全体的にもっさりとした操作感となっている。そのため思った通りの動かし方が出来ずかなりストレスがたまる。水圧で輪っかを巻き上げて棒に引っ掛けるおもちゃのようなもどかしさがこのステージにはあったが、そんな要素は求めてない。

 もっさり操作ならそれでも構わないが、それならばこういったレベルデザインは勘弁してほしい。意地でも全クリしてやろうという気すらなくなる。

 

f:id:imago:20140402172458j:plain

 右側のうずの中心にある玉を左側のうずの中心にあるスイッチに誘導するだけの簡単なステージ。

 

◆プレイしたゲーム(初プレイ)

DOOM 3: BFG Edition (10.3h)

 今更ながらDOOMに触れた。1のエピソード2までクリア(我ながら遅いな)。感触としては、思っていた以上に面白い。

 

NEO Scavenger (10.3h)

Early Access

 軽くプレイするつもりが、気付いたら半日が過ぎてしまっていた。

 

Bejeweled 3 (4.5h)

 基本的にマッチ3ゲームがしたかったら、スマホでパズドラなりキャンクラでもしていればいいわけだが(どちらも全くおすすめしないが)、PCでやるならそれこそカジュゲー大手のビッグフィッシュを漁るなり、金をかけたくないならFLSHゲームあたりから見つけてくればいいだろう。

 とはいえBejeweled 3が今更やる価値がないかというと、全然そうでもなかったりしてびっくりする。マッチ3ゲームとしての基本はしっかりしているのは当然として、とにかくゲームモードが豊富なのでこれひとつで延々と遊べてしまえる。

 

Peggle Deluxe (3.8h)

 PopCap Bundleで一番期待していたのが「ヤバイ!」のAAでお馴染みのジミーが出てくるコレ。

 上から球を転がすだけのピンボール以上にシンプルな作りながら、その1投に一喜一憂できるゲームとなっている。

 キャッキャうふふとアドベンチャーモードをクリアしたが、チャレンジモードはどうやらかなりストイックな難度らしい。なんかこのままクリアしてもいいかと思ったりもする。

 

Zuma's Revenge (2.4h)

 パズループクローンZumaの続編である。

 この系統はやらず嫌いしていたが、MumboJumboのLuxor Evolvedは思いのほか爽快で面白かった。

 で、このPopCapのZuma's Revengeはどうかというと……もうこれ、ガワ以外Luxorとどこがどう違うっちゅうねや!

 というかLuxorの方がZumaの後発だから、LuxorがZumaに似てるのか。まあ、どちらもミッチェルのパズループの丸パクリなわけだが。

 

 閑話休題

 

 マッチ3ゲームの亜種、あるいはサブジャンルとも言えるゲーム性で、消した際の派手なエフェクトによる爽快感は同様ながら、ただ早打ちすればいいだけではないパズル的な要素も強い。無駄撃ちを許すシステムはやはり戦略性が生まれるな、と感じた。結構忙しいゲームでもある。

 

Guacamelee! Gold Edition (1.7h)

 主人公がルチャドールでカトゥーン調のメキシカンな世界で暴れまくるという異色作。

 軽く遊んでみたがサクサクと小気味良く進むアクションゲームである。

 カトゥーンな絵柄は割に可愛く、X'Tabayさんは個人的にツボ。

 

f:id:imago:20140404080131j:plain

 かわいい。

 

 それにしてもX'Tabayさんを見てると洞窟物語ミザリーを思い出す。というか、この敵役の配置は洞窟物語のようだ。女主人公のTostadaもカーリーみたいな存在だし。定番といえば定番だが、インディーゲーのパロネタも多く、洞窟物語の知名度的にもありそう。マジで影響を受けているのだろうか。

 

f:id:imago:20140404080920j:plain

 他にも有名インディゲーのパロ看板がいくつかある。

 

KAMI (0.7h)

 塗りつぶしツール的なものを使って最短手で全面単一色にするパズルゲーム

 やろうと思えばMSペイントでも再現できるゲーム性は「つまらん」のひと言で、あたたかみのある魅力的な和モダン風ヴィジュアルと相まって悪い意味でわびさびを感じさせる。なんというか、こういった見かけだけの糞つまんねぇパズルゲームに名称を付けたく思う。KAMIゲーみたいな。

 

Evopollution

 いちおう経営シミュに属するのか?

 石油やガスを掘ってエネルギー資源を売り、一定の金額まで貯めるとクリアというかなり単純なゲーム。正直シミュレーションとしての深みはない。

 施設には汚染度が設定されており、建てると周囲が汚染されていく。汚染度が一定の基準を超えると、落雷が発生し施設を破壊したり、隕石が落ちてきて施設を破壊したり、トレマーズ的な巨大ワームが地中から施設を抉り壊したりする。

 ……うん、環境汚染関係ないやん。

 まあ、まあそこはガイアの怒りとして解釈するとしよう。環境汚染を食い止める方法としては植林があるが、維持費がべらぼうに高い。また、一度ガイアの怒りが始まると、植林したところでそれごと破壊していくというどうにもならなさ。

 クリーンエネルギー系の施設を建てて、少額ながら時間をかけて目標金額にまで持っていくことも出来るのかもしれないが、楽しくはないことが目に見えているのでしていない。

 現状ではGreen Lightに推す気にはなれない。

 

 Groupees Spotlightで購入したが、以前もここで買ったArcane Worldsもうんこだった(でもGL通過してた)。

 あれもそうだが、トレーラーがちょっと面白そうに見えるから悔しい。

 

 

Riptide GP2

 Kindle Fire HDでさらっとプレイ。

 かなり小さな容量の割にグラフィックは美しい。水の表現は……まあまあ。プレイ感覚としては特に革新的なものはなく、スマホタブレットであるレースゲームの枠の中に納まっているなあというのが第一印象。

 

開発者 Vector Unit が Tegra 4 とRiptide GP 2について語る

 

 これを読むとTegra4の技術デモ的な部分もあるのかもしれない。なんとなくセールスポイントがグラフィックに偏っているのもそのせいか。すでにシステム的には大差のないレースゲームがF2Pである中でどのくらい購入者を獲得できるのか、と最近話題となった「Threes!」のクローンによる市場浸食劇を思い出す。

 まあ、バンドルに入っていたからプレイした人間が心配することではないが(iPhone版の通常価格が250円と破格の安さだから結構売れてるのかも)。

 

Luxuria Superbia

 これもキンドルで。

 作っているところが老婆シムや赤ずきんちゃんが美味しくいただかれるゲームで有名な、The Walking DeadシリーズのTelltale Gamesみたいな名前のところ、ということでお察しできるかと。

 性愛をテーマにといつになく直球な内容のせいか飽きられたのか、いまいち話題になってない感が…まあ、単純につまらんからだろうが。

 

◆気になるゲーム

Proven Lands (Pre alpha demo)

 宇宙版TrrariaがStarboundであるような宇宙版Don't Stave。

 プレアルファ・デモを触った感じでは全くもってまだ何とも言えない状態だった。

 とにかくデザインセンスが抜群にイイ。

Proven Lands

 

The Hong Kong Massacre

 まだ動き出したばかりではあるが、Hotline Miamiにもっと殺戮を! と吠えてる自分としては2よりも気になる。

 

【IotW 21】 『The Hong Kong Massacre』 – 香港ノワールを添えた『Hotline Miami』

 

Project Zomboid

 NEO Scavengerが面白かったので、気になり出してきたゾンビサバイバル。

 サバイバル系はThe ForestDarkWoodといった森モノやSunless SeaFarSkyのような海モノも気になる。宇宙モノだと先のProven landsやPlanet Explorersや期待のRimWorldと…おいおい2014年始まったな!

 

Goat Simulator

 思わず開発しそうになるが、さすがにこれを買うくらいならBanished買うってばよ。

 それにしてもなんだろうね、この強烈な購入誘惑は。みんなバカゲーに飢えてたんだろうけど、それにしても…。

 

◆購入した・追加したゲーム

3/4 [Bundle Stars] Adrenaline Bundle ($4.98 / ¥524)

  •  Ring Runner: Flight of the Sages (Steam)
  • Etherlords II (Steam)+
  • Master Reboot (Steam)+
  • Expeditions: Conquistador (Steam)+
  • Rock of Ages (Steam)+
  • POSTAL (Steam)+
  • Gun Monkeys (Steam)+
  • Heli Heroes (Steam)+
  • Monday Night Combat (Steam)+
  • Axis Game Factory (Steam)+
  • Bang Bang Racing (Steam)+
  • Kaptain Brawe: A Brawe New World (Steam)+

 Axis Game Factoryが気になって購入。POSTALが何気にうれしい。Gun Monkeysは実質2パック。Etherlords IIは1もあり。

 

3/7 [Humble Bundle] The Humble Weekly Sale: PopCap titles from EA! ($6.00 / ¥641)

  • Peggle Deluxe (Steam)+ / (origin)
  • Bejeweled 3 (Steam)+ / (origin)
  • Bookworm Deluxe (Steam)+ / (origin)
  • Escape Rosecliff Island (Steam)+ / (origin)
  • Feeding Frenzy 2 Deluxe (Steam)+ / (origin)
  • Plants vs Zombies GOTY Edition (Steam)+ / (origin)
  • Peggle Nights (Steam)+ / (origin)
  • Zuma's Revenge (Steam)+ / (origin)

 待ちに待ったPopCap Bundle。PeggleもBejeweled3もPvZもあって非常に満足。

 

3/14 [Indie Gala] Indie Gala Supreme ($4.00 / ¥423)

  • Battlepaths (Desura)
  • KAMI (Steam)+
  • Little Racers STREET (Steam)+
  • Probably Archery (Steam)+
  • Driftmoon (Steam)+
  • Supreme Commander (Steam)+
  • Supreme Commander: Forged Alliance (Steam)+
  • N.P.P.D. RUSH - The milk of Ultraviolet (Steam)+
  • Gunman Clive (Steam)
  • Hostile Waters: Antaeus Rising (Steam)+
  • Humanity Asset (Steam)+

 Surpreme Commander+αなバンドル。持ってなかったのでそこそこお得。Probably Archeryはどう見てもバカゲー

 

3/14 [Humble Bundle] Humble Mobile Bundle 4 ($1.00 / ¥107)

 Catan目的で1ドル購入。

 

3/14 [Indie Royale] The Debut 11 Bundle ($2.81 / ¥299)

  • Spice Road (Desura)
  • 8-Bit Commando (Desura)+
  • Project Night (Desura)+
  • Alchemy Mysteries: Prague Legends (Desura)+
  • Tropical Stormfront (Desura)+
  • TrapThem (Desura)+
  • KarBOOM (Desura)+
  • 99 Waves to Die (Desura)+
  • "Glow Ball" - The billiard puzzle game (Desura)+

 安くは買えたが、どうなんだこのラインナップ?

 

3/15 [Groupees] Build Bundle 8 ($1.00 / ¥106)

  • LUXOR 3 (Steam)+
  • Whitewash (Desura)+

Bonus

  • Arson & Plunder (Desura)+
  • Heroes Of Steel (Desura)+

 Luxor 3目当てで購入。ツクール製のゲームらしきものが混じっておりあまり魅力は感じなかった。

 Groupeesはユーザーページがリニューアルしてキー管理等がしやすくなった。素晴らしい! サーバが不安定なのはアレだが。

 

3/18 [Groupees] Groupees Spotlight: Evopollution ($1.00 / ¥106)

  • Evopollution (Desura)+

 レビュー参照。

 

3/24 [LazyGuys Bundle] Pure Light Bundle ($1.99 / ¥212)

  • Off-Road Drive (Steam)+
  • Cid The Dummy (Steam)+
  • Plain Sight (Steam)+
  • Infinite Loop (Desura)+
  • Robotriot: Hyper Edition (Desura)+
  • Project APT (Desura)+
  • Jimmy vs Zombies (Desura)+
  • Sym (Desura)+

 初購入。サイトデザインが無駄に洒落乙な割にB級なラインナップ、そのうえユーザーページなしでシリアルキー貼り付けメールが送られてきた……。ここはやめとけ。

 

3/28 [Humble Bundle] The Humble Weekly Sale: Celebrating Open Source ($1.00 / ¥106)

  • Magical Diary (Steam)+
  • NEO Scavenger (Steam)+
  • Offspring Fling! (Steam)
  • Planet Stronghold (DRM Free)
  • Even the Ocean (Demo) (DRM Free)

 NEO Scavenger目的。ひとつ前のWeeklyがSEGAバンドル。前代未聞のおまバンドルだった。特定地域は購入不可なバンドルをHumbleがしてくることに失望しか感じない。しかも各当ページに飛ぼうとするとアクセス拒否となるだけで、なんの説明もない杜撰さ。当分はHumbleにチップやらない方向で(無視できないのが悲しい)。

 

3/28 [Groupees] Be Mine 12 ($3.50 / ¥371)

  • Sang-Froid - Tales of Werewolves (Steam)
  • BeatBlasters III (Steam)+
  • Gun Metal (Steam)+
  • Half Minute Hero (Steam)+
  • Echo of the Wilds (DRM Free)
  • Epigenesis (Steam)+
  • A-Train 8 (Steam)+
  • Mystery Game

Bonus

  • Ilamentia (DRM Free)
  • A New Beginning - Final Cut (Steam)
  • Luminosity (DRM Free)

 1ドル枠にSang-Froidなんで、とりあえずない人には嬉しいか。Half Minute Heroや残念版A8もあり結構いいバンドルだと思うんだが、あまり売れてない様子。

 

Total $27.28 / ¥2,895

 今月もバンドルしか買っていない。