Imago.Gaming-log

休止中

Project Zomboid

Early Access

f:id:imago:20140624102335j:plain

 

 Project Zomboidはタイトルからも判るとおりゾンビを題材としたゲームだ。

 ブードゥー教をルーツとしたゾンビはロメロの映画により感染力を持った生ける屍として世界中に広く認知された。それまではホラー・フィクションの脇役にすぎなかったゾンビが、今や多くの作品をかかえる主役となっている。ゲーム・フィクションにおけるゾンビの位置付けもRPGのザコキャラ程度でしかなかったが、バイオハザードのヒットは今も続くゾンビブームの嚆矢となった。また、リアルな“人を打ち殺すゲーム”が社会問題として槍玉に挙げられるにつれ、暴力表現の逃げ道(パンツじゃないから恥ずかしくない的な)として活用されてきた感もある。現在においては、終末的世界観との結びつきの強さから、核戦争と共にお手軽にポストアポカリプスを味わえる題材としてユーザーとディベロッパーの間で知識の共有がされてきた。いわゆる“お約束”というやつだ。

 本作もそんな“ゾンビゲー”のひとつであり、他のゾンビゲーよろしくサバイバルゲーであり、マルチゲー(将来的には)であり、早期アクセスゲーでもある。Build 23バージョンの現在はシングルプレイしかなく、マルチプレイに限らずまだ実装されていない機能も多い。日本語化についてはThe Indie Stoneのフォーラムにて有志による翻訳プロジェクトが進んでおり、将来的には対応されるようだ。

 一足先にそれらを体験したいのなら、SteamのベータプログラムにてIWBMSに参加するという方法もある、が試してはない。

 

続きを読む

FarSky

f:id:imago:20140507031440j:plain

 

 FarSkyの舞台は海底である。不慮の事故により大破した潜水艇を修理し、海の底より脱出することが目的となっている。そのためダイビング的な要素も強く、美しくも恐ろしげな海底世界が堪能できる。

 が、十時間程度で一通り遊び尽くせるため、深海を扱った作品ながら底は浅い。いろんな意味で。良くも悪くもシンプルなゲームなので、プレイ後「これは早期アクセスだったっけな?」と思ってしまった。

 

続きを読む

パズドラもキャンクラもマッチ3としては退化したゲームだ

 以前に増田に書いた記事のサルベージ。それに伴い加筆修正がしてある。

 好きなジャンルではあるが、体系的に語れるほどの知識がないためスカスカな感じ。

 

マッチ3ゲームとは、そしてその進化の歴史

 マッチ3ゲームとは絵柄を3つ以上揃えて消していくパズルゲームの総称だ。

 消えた絵柄を補充する際、上から落ちるように絵柄が追加されるゲームが大半なので落ちゲーのカテゴリにも属しているが、テトリスぷよぷよに比べると「落ちる」ことがさほど重要なゲームではない。また基本的に消えたそばからランダムな絵柄が補充されていくというシステムと連鎖重視のゲーム性により、次にどの絵柄がくるかという予測が成り立たない、いわゆる運ゲーな作りになっている。そのため長孝型のパズルゲームにはあまり向いておらず、実際、瞬発力を重視したアクション性の高いパズルゲームへと進化していった。

 

続きを読む